GIFTEDからのお知らせ

Information

アメブロ Instagram
  1. Home
  2. お知らせ
  3. Back page
  4. 加納高校卒の元受講生から応援メッセージ(体験記)が届きました!

加納高校卒の元受講生から応援メッセージ(体験記)が届きました!

2023年7月27日 19:11 更新

岐阜大学教育学部学校教員養成課程(特別支援教育)合格のMさんからです!!
Mさんありがとう!!

子どもが好きで、優しいMさん。Mさんが関わる子どもたちは本当に幸せだと思います!
素敵な先生になって夢を叶えてね!




 私が教育学部に入ろうと決めたのは高校二年のころでした。その前から何となく将来の夢は幼稚園の先生だったり、図書室の先生だったりしたので、たぶんそのまま何もなくても教育学部に入っていたかもしれません。けれども高校二年生の夏休みに岐阜大学にオープンキャンパスへ行き、何となくだった夢が本気になりました。同時に興味を持っていた特支の先生になりたいと思いました。

けれども高校に入学してから、元々苦手だった数学は追試を受けるほど苦手になり、あまり苦手意識をもっていなかった英語まで苦手教科となりました。このままでは岐大に行けないかもしれない、そんな不安だった時にgiftedさんと出会いました。短期集中の特訓指導と聞いて、これなら出来るようになるかもしれないと思い、入ることに決めました。それからは特に英語や数学で個別トレーニングをしてもらい、部活のない日の放課後は直接自習室に寄って勉強しました。

そして三年生、あいかわらず他の教科に比べて苦手二教科の得点は低かったけど、力はついているはずだとがんばりました。また、英語は速単を使って単語をがんばり、リスニングはgiftedのリスニング講習会に参加しました。このリスニング講習会でリスニングの聞き方を学び後の模試や共テ本番でも本当に役に立ったと思います。また、自習室には様々な参考書があったので、日本史や生物でちょっと分からないことがあればすぐに調べられたりしたのでその点でも助かりました。

そして運命の共通テスト本番。数学と英語が見事に散りました。英語はまだリスニングで点がとれたので数学に比べたらマシだったのですが、数学...見事に撃沈です。今思えばそこまで落ち込むことはなかったのですが、当時はものすごく焦りました。けれどもりの先生に「大丈夫だよ。」と言っていただきほんの少し余裕もでき、よし、次だ、と切りかえることができました。

その後、模試の結果より判決は悪かったものの岐大を受けれることとなり、今まで以上に二次の受験科目である英語と国語をがんばりました。途中桧山先生、りの先生から英語長文のアドバイスをもらったりはげましていただきながら勉強をし、二次試験一週間前からほぼ毎日自習室に通い、迎えた当日、国語の試験が始まったと共にスッと落ちつきました。試験に慣れたのか自信がついたのかはよく分かりませんでしたが、落ちつきました。

そして国語が終わり英語、がむしゃらに解きました。過去問と出題形成が変わり、思わずえっ?と声を上げそうになりながらも解きました。

そして合格発表当日、携帯の画面で自分の番号を見つけて一瞬信じられなくて夢じゃないかと何度も頬をつねりました。痛かったです。それと隣にいた友達に何度も夢じゃないよね?と尋ねて笑われました。

本当に夢のようでしたが岐大に合格できて、がんばってきてよかったと心から思うし、家族や先生方、そしてgiftedの先生方、皆さんに本当に感謝です。ありがとうございました。これから受験をする皆さん、この一年間は本当に大変です。苦しいです。私は何度も泣きました。それでも顔上げて前向いてがんばっていればきっとなんとかなるんじゃないかと思います。そのためにも決して夢をあきらめないで下さい。

Posts List

お問い合わせ

お問い合わせ

岐阜市にある大学受験のための塾 Personal Study GYM GIFTED

Personal Study GYM GIFTED

〒500-8113
岐阜県岐阜市金園町1丁目3-3クリスタルビル1F

058-206-5416に電話をかけるお問い合わせフォームはこちら

© 2025 Personal Study GYM GIFTED.